「第54回 日本PTA関東ブロック研究大会山梨大会」へ参加してきました!!
10月15日(土)と16日(日)の二日間に渡り、山梨県で開催された
さいたま市PTA協議会見沼区連合会の代表として会長6名が参加しました。
【1日目】
1日目は分科会で、山梨県内で7会場に分かれました。
私たちは第4分科会へ参加しました。
会場は、山梨県富士吉田市にある「ふじさんホール」で、398名の参加者が集まりました。
研究テーマは安全・安心
「自然災害に対する安全について考えよう」
地元の富士学苑高校のジャズバンド部の演奏で始まり、開会式に続き、
富士山科学研究所 富士山火災防災研究センターの𠮷本充宏さんの講話を拝聴しました。
講話の中で私が学んだことは・・・
自然災害については、知識・経験・意識が大切なんだと知りました。
知識とは・・・色々なパターンに応じての災害時の避難の仕方などを正しく知る。
経験とは・・・避難訓練を実際に行うことで経験を積むなど。
意識とは・・・大丈夫だろうと思わずに、命を守る行動をする個々の意識を高める。
講話に続き、PTA活動の研究発表でした。
地元の富士吉田市立吉田西小学校PTAの発表では・・・
さいたま市に住んでいる私にとって、あまり身近に感じることのなかった火山の噴火に対する備えの話ですが、子どもたちを守ろうと一生懸命に活動している学校やPTAや地域の方々の努力に感動いたしました。
神奈川県川崎市立日吉中学校PTAの発表は・・・
あの話題になった「うんこドリル」の文響社と組んで、「うんこ安全教室ドリル」の発刊や、交通安全教室の開催などを通じて、子どもたちを悲惨な交通事故から守る活動をしていました。
そして、閉会式のあとには、地元小学生による伝統の富士山の噴火を鎮める舞「稚児の舞」を披露してくれました。きらびやかな和装の衣装で登場し、神楽の音色に合わせて美しく舞う子どもたちの真剣で一生懸命な姿に、ほっこり😊した気分で幕を閉じました。
終了後は、宿泊先のビジネスホテルへ移動。宿泊費がお得なクーポンを使用したくて、前日にワクチン接種3回目を駆け込みで接種しました💦おかげで40%OFFで宿泊できました😁
その後は、会長仲間たちと夕食を食べにでかけました。(食事代は自腹です😅)
最近お酒は自粛中な私は、ノンアルカクテルで乾杯!!
ホテルに帰って温泉に入って一人の時間を満喫~😍
次の日も朝早いのに、ついつい楽しくて夜更かしして大好きなアーティストのライブ映像を見てしまいました。😴
コメント
コメントを投稿